洋の東西の香辛料がまじりあった、健康増進のスパイスがカレーの元です
皆さんも、ネパール人中学生たち(米国人、中国人も一緒)と一緒に作って食べませんか。
今回はトライアル講座につき参加費無料です。
(すみません、7日までに申し込みがされていない場合はご飯、チャパティなどお持ちください。)
下記をクリックすると拡大します。

多様化社会を理解する取り組みに、我孫子カルチャー&トーク*は協賛しています。
*ACTの会(我孫子カルチャー&トークの略称)は1989に設立、我孫子市国際交流協会を設立させる等、県内のみならず海外にて世界平和、国際理解の活動を続けています。 ご興味のあるかたは04-7184-9828へお問い合わせください
【関連する記事】
- メガソーラー設置が増えることへの危惧
- 成功の秘訣、成功すると自覚すること
- 朝ぶろで、認知症予防
- Camelot by J Andrews & R Barton
- 生まれは違っても
- 高齢者への対応
- 地盤改良; 新湖北消防センターの土質を見る
- セブン&アイ ホールディングス
- 誰でも、転倒の危険はある
- トランプ大統領への反応
- 意外と難しい「自分で考え、自分で決める」
- 2025年3月議会、6日の午後に質問
- バチカンでの教皇選挙:コンクラーベ
- 朝廷と和歌の歴史
- Deepseek いつか来るべき相手
- 「そんなこと言ったっけ」ともいう米大統領だけれど
- AIが戦争に加担、どうなる
- 明日の時代を創るために知る、歴史の重み
- ◆NTV系ドラマ撮影「エキストラ」募集の件
- 女の一人暮らし