日本代表はシリアを相手に5-0で快勝した。そこで、気になるのは何といっても地元我孫子が誇る左のMF中村敬斗選手の動きだ。すでに、親戚はもちろん、市外の友人らにも、LINEの事始めに中村選手が我が子の同窓だとか吹聴していたから、みんな注目して応援してくれているのだ。そこで、最初の得点が開始13分、ピンポイントでゴール前にあげたボールを上田綺世がヘディングシュートで決めて、幸先良い展開に貢献した。それだけでなく、次の得点でも中村が起点となり、久保に出したボールを堂安が決めた、守安監督も期待通りの動きを確認したので、前半で下げる判断たが、ミャンマー戦に続く、見せ場を作っての大活躍であった。今後ますます、期待の星となることを印象付けていた。
【関連する記事】
- メガソーラー設置が増えることへの危惧
- 成功の秘訣、成功すると自覚すること
- 朝ぶろで、認知症予防
- Camelot by J Andrews & R Barton
- 生まれは違っても
- 高齢者への対応
- 地盤改良; 新湖北消防センターの土質を見る
- セブン&アイ ホールディングス
- 誰でも、転倒の危険はある
- トランプ大統領への反応
- 意外と難しい「自分で考え、自分で決める」
- 2025年3月議会、6日の午後に質問
- バチカンでの教皇選挙:コンクラーベ
- 朝廷と和歌の歴史
- Deepseek いつか来るべき相手
- 「そんなこと言ったっけ」ともいう米大統領だけれど
- AIが戦争に加担、どうなる
- 明日の時代を創るために知る、歴史の重み
- ◆NTV系ドラマ撮影「エキストラ」募集の件
- 女の一人暮らし