女子シングルで平昌五輪銀メダリストのエフゲニア・メドベージェワは、公式インスタグラムのストーリー機能を更新。「悪い夢のように、早く過ぎ去ることを願っています」と、今回の問題についてと思われるロシア語のメッセージを投稿している。
また、ロシア代表としてソチ五輪団体金メダルを獲得した、ウクライナ出身のタチアナ・ボロソジャル氏が「戦争反対」と綴ると、その夫であるソチ五輪王者のマキシム・トランコフ氏も「恥ずかしい。痛々しい。怖い」と意思表明。
男子シングルのソルトレーク五輪金メダリスト、アレクセイ・ヤグディン氏は「こんなひどいことはやめてくれ!!!!!! 他に言葉がありません…」と綴った。
さらに被害が拡大する恐れもある同問題。各スポーツ界では、ロシアで実施予定となっている大会の開催地変更を要求する声も挙がっており、その影響はまだまだ広がっていきそうだ。
構成●THE DIGEST編集部
【関連する記事】
- 食卓を大事にすること
- 昭和の日は、布佐のマルシェ
- ごみ出しにも市場原理
- 弔問外交、停戦の行方
- トモ食い作戦もアリ
- 日本酒で親日な味覚へ変化
- 億劫になる「家事」は無理にやらない
- 坂倉準三のデザイン、ル・コルビュジェを継承
- プーチン大統領、イースターにあわせ30時間の一時停戦を命令
- 破壊力が獏すごい!新中国アニメ
- こどもの日の前に、試合の前に
- 外国人の転入。人口増加の要因
- CCC (Cross Cultural Communication)に来て見て下..
- 手賀沼公園の近接の市有地を活用した新提案が決定
- 何かいい事始めましょう
- 「ハーゲンダッツ」が始まり
- 運動すると認知機能に効果
- イタリアの奴隷から、王妃
- おひとりさまの時代
- 家を護る女性の役割が希薄化