語り・伝えることの大切さ、その体験を私たちはどう語り継いでゆけばいいのでしょうか。国際女性ビジネス会議では、終了後もネットでの会議「働く人の円卓会議」として話し合いを続け、「8月。戦争について何か考えましたか」というテーマが投げかけられ、参加した女性たちから意見が相次でいる。
「伝えること」だけでなく、政治の暴走を止めるように「関わること」が大事です。個人に出来ることはこうした地味で粘り強い活動でしょう。今は、誰もが自由にものを言い、理に沿った議論が出来ます。戦争前夜の頃は、声を上げられなくなっていました。異論を封殺する空気に皆が飲み込まれていた。「個の意見を主張し、それを否定せずにある程度認め合う世の中にならなければ、また同じ轍を踏む」と警鐘をならしています。
【関連する記事】